FCトレーロスは、東京都杉並区で活動する地域密着型サッカークラブです。
トレーロスについて
トレーロスについて
コンセプト
スタッフ紹介
チーム紹介
スケジュール&ニュースレター
コパ・トレーロス
新規入会について
ブログ

クラブコンセプト

育成コンセプト EARTH

トレーロスでは、クラブスローガンである 「football plus one」を軸にした育成コンセプト〝EARTH〟を掲げます。
このコンセプトには、サッカー選手である前に、ひとりの人間として大きく成長してもらいたいという想いが込められています。
まずは、「しっかりと挨拶とコミュニケーションができること」、「落ちているゴミを率先して拾える人間になること」という生活の基本的な部分を大切にします。
そして将来、サッカーに情熱をもって取り組むことにより、プロサッカー選手だけでなく、様々な業界で活躍できる人材の礎を構築します。

トレーニングコンセプト

サッカーを楽しむなか、クラブが掲げる独自の指導指針を基本に、選手の持っている最大限の力を引き出します。
そして、発育発達、選手のレベルに合わせた「年代別トレーニング」と「指導者の情報共有」を基に、一貫指導体制を構築していきます。
トレーロスでは、トレーニングを構成する上で右図の4つの柱を設けております。フィジカル・メディカル面では、ワイズアスリートサポート社と業務提携を結び、定期的なフィジカルトレーニングやフィールドテスト(体力測定)を通した怪我の予防から選手の個々の成長をサポートします。

フットボール+1

トレーロスでは、サッカーのテクニカル面だけでなく、サッカーを通じた人格形成を大切にします。
サッカーから学べること。それは、将来自立する為に必要な社会性を身に付けることです。サッカーに真剣に向き合い、夢中で取り組むことこそ、子ども達が大きく成長をする要素となり、大人になった時に大きな財産となるものです。
サッカーを通じて気づき、そして学ぶ。これこそがサッカーを通じて子ども達に伝えたい「フットボール+1」なのです。

フットボール+1 活動実績

クラウス・パブスト氏(元1.FCケルン育成部長)招聘

定評のある、クラウス・パブスト氏を招聘して、ジュニア選手を対象にトレーニングを行いました。トップレベルのコーチからの指導は子ども達の良い刺激となったと思います。

?当日の様子(1)(2)(3)(4)

FCT U12ドイツ遠征

2013年夏にU12チームでドイツ ベルリン、ミュンヘン遠征を行いました。現地ではヘルタベルリンの協力のもと、練習試合、合同練習、試合観戦、ホームステイなど、日本ではできない貴重な経験をすることができました。

?当日の様子(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)

カレン・ロバート選手 (VVVフェンロー)招聘

ジュビロ磐田やロアッソ熊本などで活躍した後、2010年にオランダの古豪『VVVフェンロー』に移籍。フェンローでは、本田圭佑選手が背負っていたNo.10を任された日本人ストライカー。カレン選手のサッカー教室を虎ノ門で開催しました。

?当日の様子

当クラブ主催大会に海外クラブを招聘招聘

2013年春に開催された『Copa Puma Toreros 2013 Primavera』にテドン(韓国)と1.Jugend-Fusball-Schule Koln(ドイツ)を招聘。ケルンはトレーロス選手のご家庭にホームステイをするなど、日常では体験することのできない多くの経験を積むことができました。子ども達にとっても最高の財産となったのではないでしょうか。

?当日の様子

長谷川アーリアジャスール選手 (FC東京)招聘

横浜F・マリノスに所属した後、FC東京に移籍。FC東京では、ボランチ、サイドハーフ、トップ下と複数のポジションを柔軟に務めるユーティリティプレーヤー。2012年にサッカー日本代表に召集され、2013年シーズンはFC東京での副主将を務めるサッカー界の期待の星、『長谷川アーリアジャスール』選手がジュニアの練習に参加をしてくれました!

ジュニアチームのドイツ遠征

2012年夏にU9-U10(小学3-4年生)でドイツ・ケルン遠征を行いました。現地クラブとの交流、練習試合、観光などを行った後、強豪クラブの集うGeisbockCup 2012に参加。1.FCケルンやシャルケなどの強豪クラブとの戦いで勝負の厳しさを痛感。子ども達にとって最高の1週間となったのではないでしょうか。

?遠征の様子(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)

森本貴幸選手 (日本代表)招聘

東京ヴェルディ1969でJリーグ最年少出場記録、最年少得点記録を樹立した後、セリエA(イタリア)、アル・ナスル(UAEリーグ)などで活躍をしている日本屈指のストライカーこと森本貴幸選手が、ジュニアのトレーニングにゲスト参加。

?当日の様子

米山篤志氏 (元日本代表)招聘

東京ヴェルディ1969や名古屋グランパスエイトにて活躍した米山篤志氏(元日本代表)がジュニアのオープンデイに遊びに来てくれました!当日はミニゲームの中で一緒に汗を流しました。一流のプレーを間近で見ることができ、子どもたちにも最高の刺激になりました!!

?当日の様子

フィリップ・トルシエ氏 (元日本代表監督)招聘

日韓W杯にて日本代表をベスト16に導いた”フィリップ・トルシエ氏”がトレーロスのゲストコーチとしてやってきました!日本代表だけでなく、南アフリカ、ナイジェリア代表監督を務め、「白い呪術師」との異名を取るほどの実績を持つ、世界的な名将。その監督によるセッションは素晴らしいものでした!

?当日の様子

アマラオ氏 (元FC東京)招聘

ブラジルの名門パルメイラスにてプレーした後、東京ガス(現FC東京)に移籍。JリーグでもFC東京にて「キング・オブ・東京」の愛称で今もサポーターから愛され、映画「King of Tokyo o Film」ができるほど愛されているアマラオ氏。

?当日の様子

ヤン・プラウン氏 (アヤックス・アムステルダム)招聘

FCバルセロナの礎を築いたアヤックス・アムステルダム(オランダ)。その国際ユース部門の責任者を務めるヤン・プラウン氏を3日間に渡り招聘しました。欧州でもトップレベルの指導者によるセッションは最高の経験になったでしょう。

?当日の様子(1)(2)(3)

ゲルト・エンゲルス氏 (元浦和レッズ監督)招聘

ドイツの名門、ボルシアメンヘングランドバッハで活躍後、横浜フリューゲルスジェフ千葉京都サンガ浦和レッズなどで監督を務める。また各クラブで数々のタイトルを取り、天皇杯だけでも5回優勝している日本を代表する指導者を招聘しました。

?当日の様子(1)(2)(3)(4)

水沼貴史氏 (元日本代表、元横浜F・マリノス監督)招聘

テクニック溢れるドリブラーとして日本における技巧派MFとして、木村和司氏らと共に日産黄金期を築き、日本代表としても活躍。引退後は横浜F・マリノス監督を務め、TBS系列の「スーパーサッカー」にもレギュラー出演するなど、多方面で活躍する水沼氏を招聘しました。

?当日の様子(1)(2)

横浜F・マリノス トップチーム選手との交流

Jリーグの強豪「横浜F・マリノス」のホームグラウンド「マリノスタウン」を訪問し、トップチームのトレーニング見学、選手達との交流、そしてプライマリー(小学生チーム)との交流試合を行いました。プロ選手のトレーニングに取り組む姿勢や同年代のトップレベルとの試合を通じて多くの刺激を得ることができました。

?当日の様子(1)(2)

西谷冬樹氏 (横浜F・マリノス プライマリー監督)招聘

名門、横浜F・マリノス?プライマリー監督を務める西谷冬樹氏。これまで小中学生の指導者として、横浜F・マリノス所属の選手をはじめ、数々のプロ選手を育て上げた実績を持つ、育成年代のスペシャリストの一人。その西谷氏を招聘しました。

?当日の様子(1)(2)(3)(4)

夏合宿

毎年夏に行う合宿。トレーロスの合宿では、サッカーだけでなく自然体験、乗馬体験、飯盒炊飯など、日常生活ではできない体験をチームの仲間と共に行います。2010年は沼津、2011年は山中湖にて遠征を行い、クラブ一丸となるべく活動を行いました。〔2010年〕

?当日の様子(1)(2)(3)

コパ・トレーロス
COPA TOREROS

第1回目のコパ・トレーロスは、Jリーグでも使用する、子ども達の憧れの場でもある「味の素スタジアム」においてトレーロス主催大会「コパ・トレーロス」を開催しました。年に数回行う当大会。トレーロス・ジュニアユースの選手達も運営を手伝うなど、クラブ挙げての大会です。

?大会風景(1)(2)

ランニングコーチの招聘

どのスポーツを行う上でも共通するものはランニングです。サッカーでもオシム監督が「サッカーは走りながら考えるスポーツ」というほど、ランニングは大切な要素です。そのランニングのスペシャリスト集団「ニッポンランナーズ」と業務提携をして、子ども達の健全な発育発達のサポートを行います。

?当日の様子(1)(2)(3)(4)

国際交流

サッカーが一番魅力的なのは、ワールドワイドなスポーツであるということ。世界No.1と呼ばれるスポーツならではの魅力は奥深いものです。サッカーと世界を結ぶ最高のキッカケは国際交流。サッカーには言葉は関係ないもの。異国の仲間と闘い、讃え合うことこそ、サッカーの素晴らしさです。

?当日の様子(1)(2)

メスクラード(ごちゃ混ぜサッカー)

毎月1-2回、トレーロスの子ども達、お父さん、お母さん、そして兄弟などが集まり、メスクラード(ごちゃ混ぜサッカー)を行っています。トレーロスが理想とするサッカークラブはファミリーであること。クラブを挙げて子どもを見守るためにも、当活動を通して全体の絆が深まることを願っています。

?活動風景(1)(2)(3)(4)

指導者研修会

トレーロスでは、地域貢献の一環として、地域の指導者、保護者に向けた研修会(セミナー)等を行っています。サッカーというツールを通じて多くの方々と交流する場を作ること。サッカークラブ外の活動も大切にしています。

?研修会の様子(1)(2)
PAGE TOP

TEL03-6379-8905 (土日祝日を除く、平日 10:00-17:00)

FAX03-6379-8906     FAXinfo@fctoreros.net