正式名称 | Football Club Toreros (フットボールクラブ トレーロス) |
チーム名の由来 | トレーロスは、スペイン語で闘牛士を意味。どんな難題や困難にも闘牛士のように勇敢に立ち向かう大人になってほしいという想いがこめられています。 |
創設年月日 | 2009年4月1日 |
活動拠点 | 東京都・杉並区を中心 |
沿革 | ・ 2009.4.1 有志によりジュニアチーム(U12)設立 ・ 2010.4.1 ジュニアチーム(U8、U10)設立 ・ 2010.4.1 ジュニアユースを明和蹴球倶楽部(2003年設立)より改称 ・ 2011.4.1 U6スクール設立 ・ 2012.4.1 U7スクール設立 ・ 2020.4.1 U7/U8チーム化 |
加盟団体? | 日本サッカー協会、東京都サッカー協会、杉並区少年サッカー連盟、日本クラブユース連盟、その他 |
本拠地 | 東京都杉並区浜田山 |
代表者 | 平野淳 |
事務局 | 〒157-0063?東京都世田谷区粕谷1-7-26?ファンルーツパーク内 電話:03-6379-8905(土日祝日を除く、平日10:00-17:00) FAX:03-6379-8906 メール:info@fctoreros.net Official Site. http://www.fctoreros.net Official Blog. http://ameblo.jp/fctoreros |
スローガン | フットボール+1 ~Football plus One~ サッカー選手としての可能性だけでなく、ひとりの人間として大きく成長するサポートをします。 |
ミッション | 選手育成に力を注ぐ地域密着型サッカー(スポーツ)クラブを目指し、地域住民、社会との接点を積極的に持ちながら地域を盛り上げます。当活動を通し、「ゆとりある地域社会の実現」と「個性ある地域文化の創出」の一助を担うことを目指します。 1)サッカーを通じて青少年の健全な心身の発達に寄与し、スポーツ文化の振興と地域社会の発展に貢献する。 2) 競技スポーツとレクリエーションスポーツの両分野で地域社会に貢献できるような「生涯スポーツ」を視野に入れたクラブ作りを目指す。 |
目指すべく サッカースタイル |
「全員が同じ目標に向かって団結する」というチーム活動の素晴らしさを求めた中、個々の力を最大限に発揮し、攻撃的で魅力あるプレースタイルを目指します。 |
クラブエンブレム | ![]() |
クラブロゴ | ![]() |
クラブカラー | 赤は全て生きていくための根源をなし、人間にとって神聖な色。 光沢のある絹の準朴は神聖さを象徴し、清潔で高貴な色とされている。 威厳を示す豪華絢爛さの象徴として用いられる色。 |